


千葉で育まれた、未来を結ぶ海の宝石
千葉で育まれた、
未来を結ぶ海の宝石
千葉県初の閉鎖循環式陸上養殖で育まれた、粒が大きく鮮度抜群の海ぶどう。
健康と感動を千葉から食卓へお届けします。

最新のお知らせ
-
2025-04-01
ニュース
岩渕薬品の海ぶどう養殖施設に南アフリカ共和国より政府関係者が視察に来訪!<br>~持続可能な社会の実現に向けた地域発の陸上養殖技術に国際的な注目~ -
2025-04-01
ニュース
Newsweek 日本版サイトにて、弊社の記事が掲載されました。 -
2025-03-18
ニュース
房総はぐくみ海ぶどうLPを開設しました

千葉の地で生まれる、
地域と人をつなぐ未来型プロジェクト

房総 はぐくみ海ぶどうは、障がいのある方々と共に地域に根ざした持続可能な取り組みとして誕生しました。

年間を通じて味わえる、
粒揃いの海ぶどう
コンテナ一体型陸上養殖システムにより、環境に左右されることなく、いつでもどこでも、新鮮で美味しい海ぶどうの養殖が可能になりました。


コンテナ内で
徹底管理







安定供給
年間を通じた安定生産が可能。

高品質
粒つきがよく、美味しい。

流通
消費地のすぐ近くから常温流通。

SDGs
障がいのある方々の活躍の場。

新鮮で美味しい海ぶどうを
いつでもすぐにお届けできるようになりました。


食べるだけで
健康と美容を
サポート
美味しさだけじゃない、体が喜ぶ海の栄養
美味しさだけじゃない、
体が喜ぶ海の栄養
海ぶどうは海のスーパーフード。
海ぶどうには、マグネシウムや鉄分、カルシウム、ヨウ素などのミネラル類やビタミンも含まれ、低カロリーで食物繊維が豊富なため、日々の健康を気遣う方におすすめです。
また、フコイダンやヒアルロン酸、カウレルパラセモサエキスが含まれ、美容を意識した生活に取り入れられる食材として注目されています。

たくさんの健康・美容成分
マグネシウム

鉄分

フコイダン



カルシウム

ヨウ素

ヒアルロン酸



ビタミンK

カリウム

カウレルパラ
セモサエキス
千葉で育まれた、未来を結ぶ海の宝石
千葉で育まれた、
未来を結ぶ海の宝石

商品名
房総はぐくみ海ぶどう
名称
海藻
原材料
(海ぶどう)
クビレズタ(海藻)
保存方法
常温保存
賞味期限
5日間
注意点
・冷蔵庫に入れると実がしぼんでしまうため、常温で保存してください。
・稀に小海老、甲殻類や海藻類が入っている場合もございますが、品質には問題ありません。水洗いの際に取り除いてからお召し上がりください。
よくある質問


房総 はぐくみ海ぶどうの保存方法は?

常温で保存し、できるだけ早くお召し上がりください。

塩抜きの方法を教えてください。

塩抜きは必要ありません。流水で優しく洗い流すだけで、そのまま料理にお使いいただけます。

どこで購入できますか?

スーパー、道の駅、飲食店などで販売を予定しております。詳細はお問い合わせください。
お問い合わせ
お取り引きのご相談・商品についてなど、お気軽にお問い合わせください。
飲食店:〇〇様
地元の居酒屋『〇〇』では、新鮮な海ぶどうをサラダやカルパッチョとして提供し、売上が前年比120%を達成。
飲食店オーナーコメント:
「鮮度が良く、料理に使うと一気に高級感が出ます。仕入れもスムーズで助かっています。」